人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
和のギャラリーこう泥草(かや)
koudeikaya.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:全体( 1483 )
春の感謝祭その❷
2018年04月20日
お楽しみ❷ 5月8日はお香デー。午前中は11時半から1時迄。 【手作り...
春の感謝祭
2018年04月16日
お陰様で移転して丸3年が経ちました。創業11年皆様に支えて頂き頑張っており...
小松孝英展にお花を飾って。
2018年04月07日
小松孝英展にお花を飾ってみた。 我が家に咲いていた小手鞠の花。 花を飾って...
小松孝英展
2018年04月06日
4月7日より5月いっぱい迄、宮崎出身世界で活躍する、「小松孝英展」を開催し...
竹にちなんでのイベント。
2018年03月21日
竹にちなんだイベント。まずは山菜ソムリエの戸越美智子さんにお願いした、竹の...
竹製品が揃いました。
2018年03月13日
日本人は古くから竹との関わりが深い。 平安初期に書かれた「竹取物語」にある...
竹細工展。
2018年03月02日
早いもので3月になりました。 3月16日から31日まで開催されます。
気づけば…。
2018年02月24日
年明け早々にいろんな事があり、更新出来ないまま、気づけば2月末。 春はもう...
今年もお世話になりました。
2017年12月30日
今年もお世話になりました。 こう泥草は、1月9日迄お休みを頂きます。 初商...
こう泥草テーブル夜の部!
2017年12月27日
昼はお正月を意識した盛り付けでランチ会で楽しんで頂き、夜はおでんで日本酒を...
こう泥草テーブル。
2017年12月26日
こう泥草では、催事に合わせて楽しい食の会を試みております。 銘木展の日のあ...
「酒器と宮崎銘木展」
2017年12月15日
「酒器と宮崎銘木展」が今日より開催。 ひなもり銘木の丸野専務が3日間ギャラ...
今年最後の草イベント「酒器展と宮崎の銘木展」
2017年12月11日
早いもので今年もあと少し。 こう泥草の今年最後のイベント「酒器展と宮崎の銘...
今期最初のスタートは、山形から。
2017年11月11日
今期のスタートは、東北山形から。 3度目の催事でした。 この時期は、まさに...
小牧佳代子木目込み人形展
2017年10月31日
11月1日より6日迄こう泥草にて、宮崎在住小牧佳代子木目込み人形展を開催し...
来年の干支は、可愛い過ぎてずるい!
2017年10月28日
来年の干支は犬。 可愛い過ぎてずるいです。
犬張り子
2017年10月09日
可愛い犬張り子が入荷しました。こちらはザルを頭に被せている犬張り子。犬の頭...
干支の土人形のレアモノ。
2017年10月06日
干支ものが入荷し始めました。 こちらの土人形は、レアものです。
藤田第2弾も到着。
2017年09月18日
宮崎でこれだけの藤田が集まる事はありません。 是非この機会にご覧くださいま...
新しい商品も入荷中です。
2017年09月10日
女性は身につけるものは、色々替えたくなりますよね。 素敵なモダンなアクセサ...
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
2015年春宮崎市昭和町に移転オープンいたしました。0985 −65−7787。日々の生活を豊かにする生活雑貨や日本伝統の美しき物たち・・・。もらって嬉しい商品などを取り揃えております。
by koudeikaya
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
<
July 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
ギャラリーからのお知らせ。
店主がオススメする美味しいもの
店主日々の食卓、生活
店主トラベル
人
以前の記事
2021年 03月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
お気に入りブログ
クリニック草(かや)
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
1
フィギュア
2
部活・サークル
3
健康・医療
4
ライブ・バンド
5
科学
6
コレクション
7
歴史
8
鉄道・飛行機
9
金融・マネー
10
米国株
ファン
記事ランキング
工房巡り。中湯川人形編。
福島の山奥の山奥の場所。...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください